平成29年9月13日
各位
NPO法人ふくおか視覚障害者雇用開発推進センターこの度、NPO法人ふくおか視覚障害者雇用開発推進センターでは、下記の通り「就労意見交換会」を開催することとなりました。
今回の就労意見交換会では、株式会社熊谷組 藤田氏、医療法人むらかみ眼科医院副院長 村上先生の講演を予定しております。
つきましては、ご多用とは存じますが何卒ご参加のほど宜しくお願い申し上げます。
「平成29年度就労意見交換会の御案内」ワード資料一式のzip圧縮版もありますのでご利用ください。
敬具
西部障害者福祉会館(黒崎コムシティー5階505会議室)
〒806-0021 北九州市八幡西区黒崎三丁目15−3
TEL(093)645−1300
代表者氏名 所属 連絡先 参加人数をご記入の上、下記 アドレスまでお送り下さい。
担当 赤松 akamatsu@career-i.jp
以上
「障害を負ってから復職するまで」
音声ソフトを使ったパソコン操作の実演
「ロービジョンケアからの就労支援」
視覚障害者疑似体験〜視覚障害者の見え方
ここから藤田氏プロフィール。村上先生プロフィールへジャンプ。
氏名: 藤田 善久(フジタ・ヨシヒサ)
1973年生まれ、熊本県出身。
1992年3月 高校を卒業後、福岡県内の建設会社に入社後、現場監督として従事する。
1997年10月 勤務先の倒産により無職となる。
1998年6月 株式会社熊谷組に再就職後、現場監督として従事する。
2004年5月 不慮の事故により、頭蓋骨骨折・脳挫傷・両眼破裂等々を負い、一瞬にして視覚障害者となる。
2007年4月 1年間の入院生活と、福岡視力障害センターと日本ライトハウスの訓練施設にて、それぞれ約1年間の訓練を受講した後、約3年を経て復職。
復職後、内勤部門に転籍後、現場監督時代に培った経験を生かして、工事に必要となる資材・機材の調達業務や、価格交渉などを担当する購買業務に従事する。
一方、業務時間外ではNPO活動をおこなっており、視覚障害当事者の方を始め、医療・教育・諸官庁関係者などからの依頼に対して、情報提供支援や、相談支援などを行う。
平成29年11月 現在に至る
勤務先: 株式会社熊谷組 九州支店 建築部(福岡市中央区渡辺通り)
入会法人: 認定NPO法人タートル(九州地区理事)
産業医科大学ロービジョン外来、北九州市立総合療育センター眼科非常勤医師。
眼科の専門分野はロービジョン、小児眼科、斜視・弱視、コンタクトレンズ診療、産業眼科。
産業衛生の分野では、両立支援、医療連携。
眼科専門医と産業衛生専門医の間の連携や職場適応、両立支援についての研究、小児眼科領域のロービジョンケアについての研究に従事。